メルカリ

【副業】メルカリで高く売れるもの

このサイトにはプロモーションが含まれます

メルカリ

2022年を新たに迎えました。

昨年はコロナ渦の影響もあり色々な事情で副業をする人が増えた1年でしたね。

メルカリで商品を売って副業にしている人も増えてきました。

皆さんはどういうものを売って副業にしているのでしょうか。

クオモ
クオモ

メルカリのとある方法で月50万以上売上ている当サイトの管理人「クオモ」が 実体験も交えた内容で詳しく解説していきます。

この方法だけでこれくらいの売上を得ています。

今回ご紹介する方法はこの商材を買えなどの初期投資は一切かかりません。やる気さえれば誰でも実現可能な方法のみを解説しています。

当ブログでアクセスの高い主婦の副業については下記の記事をご覧ください。

希少&高値狙いは売上が安定しないのでオススメしない

きなこウサギ
きなこウサギ

高い利益を出すには高い物を売ればいいんじゃないの?

クオモ
クオモ

そんな都合よくいくわけじゃないんだ

当たり前ですが、欲しい人が多く数の少ない商品は高く売れます。

限定の品や入手困難な品がそれに該当しますが

そもそも人気の商品なので仕入れるのが大変です。

その為、高額狙いはいまいち売上が安定しない、というのが正直なところです。

某外国人集団のようにswitchやPS5などを大量に買い占める、なんて手段取れませんし。。。

「これは売れる!」と意気込んで予約してみたら、あれ?あんまり反応ない?ということもしばしば。

予約時点のニーズと実際に発売した時期の市場の温度差がある場合もあります。

冬の季節だと、クリスマスコフレや福袋などが人気ですね。

それでもギャンブル性が高いので、私は仕入れられたらラッキー★くらいの感じで準備しています。

意外と売れるのは地域限定の特産品

その地域でしか買えない特産品や地場のものは安定して売れます

きなこウサギ
きなこウサギ

お土産で買っていくようなやつ?

クオモ
クオモ

もしくは地元で昔から愛されている商品とか。

田舎の方がよくこの品でお小遣い稼ぎをしているみたいですね。

というのも、本当に田舎の地のものはネット販売をしていないものが多く、メルカリなどで個人から購入するしか入手方法がない商品が結構あるんです。

実際に注文が入ってから近所のみやげ物屋に買いに行く、といった人も。。。

これは賢い!と思ったのは、近場の山で取れる葉っぱや木の芽などを、京都の料亭などに卸す仕事をしている人がいるそうです。

近所の山で取れた、ありふれた葉っぱが高級料亭で料理に添える葉として利用されるそうです。

需要と供給を上手く繋げた賢い発想だと思いました。

山菜や海産物なども手軽に入手できて安定して供給できるならオススメです。

オススメ!とか言っていますが、今自分がやっている商材はこれではありません。

住んでいるのが田舎だったらやってたかもしれないですね。

高く売れるのは卸しで購入した商品

きなこウサギ
きなこウサギ

で、クオモは実際になにを売って荒稼ぎしているのさ?

クオモ
クオモ

荒稼ぎというほどではないけど、安定して売れている販売方法はあるよ。

「卸しサイト」というのを聞いたことはありますか?

ネットショップや店舗などで販売する商品を仕入れる際、卸し問屋や商社を利用して商品を用意します。

そんな卸し問屋が運営しているのが「卸しサイト」になります。

販売価格の3割程度で商品を用意することができる

卸しサイトでは「原価」の市場の価格の約3割程度で商品を用意することができます。

3000円の商品であれば1000円程度で購入が可能です。

これらの商品をメルカリで転売することで簡単に稼ぐことができます。

そんな卸しサイトの中でも初心者におすすめなのが「グッズステーション」です。

ネット通販や転売を始める人向けにノウハウなども充実しています。

取扱い商品のジャンルも多く

今人気のアウトドアグッズ、カー用品などの雑貨品がメインです。

出品方法のノウハウやサポートが充実している
・AMAZONの販売ページを自動作成できる
・初回登録で3000円分のクーポン
・登録料、利用料全て無料

登録だけで3000円分のクーポンが貰えるのは嬉しいところです。

さらに注目なのは会員向けに配信されるメルマガです。

実はグッズステーションは全ての商品がショップに並んでいるわけではありません。

「クローズド商品」といって、メルマガ内でだけ紹介されているお得な商品や

人気商品があります。

さらにサイトの卸し価格も会員登録しなければ見えない仕組みになっているので

まずは無料の会員登録をしてみることをおすすめします。

次にご紹介するのはNETSEA(ネッシー)という卸しサイトです。

卸しサイトとしてはメジャーで国内最大のサイトになります。

中級者向け卸しサイト

卸しサイトの商品って本当に売れるの?

という疑問を解消するために実際に転売した実例をご紹介します。

まず、 NETSEA(ネッシー)に登録します。

というのも、登録をしないと商品の価格である「卸値」が見えない仕組みになっているからです。

登録などに費用はかからないので安心してください。

それではまずは手が出しやすいアパレル商品で説明していきます。

例えばこの商品です。

ネッシー内でセールで15%OFFになっており

1枚787円で仕入れられる商品です。

これがメルカリに登録するだけで。。。

はい、2,590円で速完売しました

送料込みなので実際の利益は1,500円程度ですかね。

商品を右から左に流すだけで簡単に1,500円の利益を出すことができます

リスクの少ない無在庫ビジネスも可能

ネッシーではリスクの少ない無在庫ビジネスも可能です。

つまり、手元に商品がない状態で転売することができます。

このように「消費者直送商品」を選べば、落札者の元にネッシーが直接商品を送ってくれます。

つまり、商品が売れ残るリスクがなく転売が可能です。

きなこウサギ
きなこウサギ

在庫なしだからリスクもないじゃん!?

クオモ
クオモ

ただメルカリなどのフリマアプリの規約違反になるのであまりおすすめはできないよ。

さらに、これらの商品が上手に売れるようにするには色々なノウハウはあります。

その一部も簡単に解説していきます。

写真はできるだけ目立つように

メルカリなどのフリマアプリは写真のアピール力が大きく影響します。

詳しくは下記の記事を参考にしてください。

さらに商品名はできるだけオリジナルの商品名にしてください。

その理由はこれからご説明する大きく継続的に稼ぐ方法にも直結しています。

それは。。。。

自分のネットショップを持つこと

それが自分のネットショップを持つことです。

つまりメルカリやPAYPAYフリマ以外での販売チャンネルを用意しておくことです。

それが継続して売上を確保するために必須の方法になります。

今回は初期投資ゼロ、ノーリスクの方法としてこの記事を書いています。

自身のネットショップの用意も費用ゼロ、ノーリスクで準備が可能なので安心してください。

その方法は簡単です。BASE(ベイス)を使ってページを用意します。

無料でネットショップを作れるBASE

元SMAPの香取慎吾さんと東京03さんがCMされている BASE(ベイス)は聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。

初期費用、月額費用ゼロ円でネットショップを持つことができます。

現在登録されているネットショップの数は1,600,000以上!

かなりの人気ですね。

その BASE(ベイス)を使ってネットショップを用意します。

なぜネットショップが必要なのか

もちろん売れてさえくれればメルカリやPAYPAYフリマなど、どこのアプリでもいいのですが

先に紹介した無在庫ビジネスのように

数を販売しているとどうしても手間が増えてくるので「効率化」に走らざるを得ません。

そこで重要にになってくるのが

自分の顧客を持っているか」です。

簡単に言えば、一度自分の選んだ商品を購入してくれた人は

次回以降も商品を購入してくれる可能性が高いのですが

メルカリなどのフリマアプリでそのように個人アプローチすることは難しいです。

そこでとある方法でフリマアプリから自サイトに誘導する形を用意します。

重要なのは同じ商品名にすることだけ

その方法は「同じ商品名」でフリマアプリと自サイトの商品ページを用意することです。

メルカリでオリジナルの名前で商品登録した場合、

高確率で他に安く出品している人はいないか、販売しているサイトはないか、その名前で皆さん検索します

その時にメルカリで販売した際にかかる手数料(10%)を差し引いた金額で自サイトで商品を用意しておけば、検索した人は安いそちらのサイトに吸い寄せられてくる、といった仕組みです。

欲しいのはメルマガやクーポンが配布できる購入者の個人情報です。

新商品を販売開始する際に、商品登録のついでに購入者に対しメルマガなどでお知らせを配信するだけで面白いように商品が売れていきます。

それだけ、趣味趣向の近い購入者の個人情報は重要です。

それが安定して売上を確保していく基盤になります。

もちろんメルカリの方で商品を購入されても、先に紹介したような商品であれば1,500円以上の利益は出るのでどちらでも利益が出る、二段構えの構図が用意できるわけです。

誰でも簡単にできる無在庫ビジネス

ここまで紹介した方法は誰でも簡単に実現することができます。

あと必要なのは商品を選ぶセンスと、商品名を付ける際のちょっとしたオリジナリティだけでしょうか。

今回ご紹介した理由としては、自分自身がアパレルではこの方法を取っていないので

自分の利益にまったく影響がない、ということがひとつ。

あと定期的に副業について質問DMがくるので、その回答としてこの記事を用意しました。

自宅で空いた時間でも出来るので、主婦の方にもオススメです。

いい商品を見つけて独自の副業ライフを構築してください。