メルカリ

【上位表示の裏ワザ】メルカリで新着の表示順を上げる方法と体験談

このサイトにはプロモーションが含まれます

メルカリ

早速ですがメルカリでこのような悩みはありませんか?

  • 出品した商品のアクセス数といいねが集まらない
  • メルカリで高値で売れる裏ワザがあれば知りたい

まず「出品した商品のアクセス数が上がらない」という悩みには

3つの原因が考えられます。

クオモ
クオモ

この記事を執筆しているのは本業の傍ら、メルカリで月50万円以上の売り上げをあげているクオモと申します。

メルカリを使って簡単に商品を売る方法は次の記事にまとめています。

いまだけ全て無料で公開してます。登録などは必要ないのでぜひご覧ください。

対策1:商品を出品する時間帯を意識する

商品を出品するタイミングは、意外と重要です。

多くの出品者が活動する時間帯は、新着商品が次々と更新されるため、商品への訪問者が少なくなりがちです。

特に平日の夕方から夜にかけては、多くの人がサイトを訪れるため、出品してもすぐに他の商品に埋もれてしまうことがあります。

「でも、たくさんの人が見ているなら、売れるチャンスがあるのでは?」と考えるかもしれませんが、実はこの時間帯は競争も激しく、新着商品としての見え方が短いのです。

だから、この時間帯の出品は避けたほうが賢明です。では、いつ出品すればいいのでしょうか。

答えはシンプルです。

「狙った商品を求める人がオンラインにいる時間に合わせること」です。

子供用品や家庭用品は平日の午前中やお昼過ぎが狙い目

フリマアプリでの売り上げを伸ばすコツは、ターゲットとなるお客様がオンラインにいる時間帯に合わせて商品を出品することが重要です。

特に、子供用品や家庭用品を売る場合、平日の午前中やお昼過ぎが最適な時間帯と言えます。

この時間帯は、多くの主婦が家事や育児の合間にフリマアプリをチェックすることが多いため、商品の目に留まる確率が高くなります。

洋服やバッグなどのファッションアイテムは夕方が狙い目

ファッションアイテム、例えば洋服やバッグを売る際には、夕方の時間帯が特に効果的です。この時間は、仕事や学校から帰る人たちがリラックスしてフリマアプリをチェックする時間帯であり、商品が注目されやすくなります。

さらに、夜の21時から23時の時間帯もおすすめです。多くの人が就寝前にスマートフォンを使っているため、この時間に出品することで、より多くの目に触れる機会が増えます。

趣味やエンターテイメント関連の商品は夜遅く

趣味やエンターテイメント関連の商品は、夜遅くの22時から深夜0時にかけてアクセスが増える傾向があります。

このように、出品する時間を考えることで、商品が目立ちやすくなり、売れるチャンスを高めることができます。

対策2:新着タイムラインの上位表示の方法

新着タイムラインで上位に表示されると注目を集めやすいですが、同じカテゴリー内で出品者が多い場合、あっという間にリストの下部に移動してしまいます。

しかし、上位に表示を維持するコツが2つあります。

私が特に推奨するのは、以下に紹介する最初の方法です。

上位表示の方法①:売りたい価格より+600円で出品する

メルカリの新着タイムラインは、新しく出品された商品や価格が変更された商品が上位に来るように設計されています。

このシステムを活用して、狙った価格よりも600円高く設定して出品し、その後100円ずつ値下げしていく戦略を取ります。

この方法なら、値下げのたびに商品が新着タイムラインに再表示され、注目を集めやすくなります。

さらに、商品に「いいね」をしてくれた人たちには、値下げの通知が届くので、強力なマーケティング効果が期待できます。

もし6回の値下げをしても売れなかった場合は、商品を再出品します。

この手法を使えば、設定価格が適正であれば、商品の8割以上が売れるという結果を出しています。

上位表示の方法②:再出品する

先ほど少し述べたように、「再出品する」というのも、商品を新着タイムラインの上位に表示させる方法の一つです。

ただし、この方法を取ると、商品に「いいね」をしてくれた人の数がリセットされてしまう点には注意が必要です。

そのため、まずは価格を段階的に下げていく「値下げラッシュ」を試み、それでも売れなかった場合に再出品するという手順が推奨されます。この流れで行くことで、販売のチャンスを最大限に活かすことができるでしょう。

それでも売れない場合の解決方法

売れ筋の方法を試しても、時には商品が売れないことがあります。

多くの方からのご相談を拝見すると、よくある問題点がいくつか見受けられます。

例えば、商品の写真が暗すぎたり、商品が小さくて細部がはっきりしなかったり、生活感あふれる背景が写り込んでいたりするケースです。

また、商品名や説明文に検索されにくい言葉を使っていたり、価格設定が高すぎたりすることもあります。

売れる商品写真には、以下の3つのポイントが重要です。

  1. 明るさ:実際よりも明るめに撮影する。
  2. 背景:不要な物は写さず、シンプルに。
  3. アピール:価格や特徴を明確に伝える文字入れ。

「商品名や説明文が検索されにくいワードである」という点に関しては、一概に良くないとも言えますし、独自性があるとも言えます。この点については、後ほど詳しく解説していきます。

もっと簡単に効率よく高額で売る方法

これからは、メルカリやPayPayフリマを使って、

「もっと手軽に、そして効率的に売り上げを伸ばす方法」

つまり、安定して毎月10万円を稼ぐテクニックをご紹介します。

リスクや初期投資は一切不要ですから、誰にでも始められる方法です。

実際に、主婦や学生の方々が空いた時間に副業として取り組んでおり、有料の情報商材やオンラインサロンで紹介されることも多いこの方法を、今回は特別に無料でお伝えすることにしました。

オンラインサロンなどで有料で紹介されているやり方

メルカリやPayPayフリマを利用する人の多くは、不要になった物や手持ちの品を現金化しています。しかし、実は家にいながら商品を仕入れて転売し、利益を出している人たちもいるのです。これを「せどり」と呼びます。

「せどり」と聞くと何か怪しい印象を受けるかもしれませんが、決して詐欺的な行為ではありません。単純に、卸売サイトで安価に商品を仕入れ、それをフリマアプリで販売するという正当な商売方法です。

実は、実店舗やオンラインショップに商品を卸すための「卸売専用サイト」が存在し、これらは個人でも利用可能なのです。

国内最大の卸しサイトNETSEA(ネッシー)

NETSEA(ネッシー)は、国内で最も大きな卸売サイトの一つです。

取り扱っている商品のカテゴリーは非常に広範で、以下のようなジャンルが含まれます。

  • アパレル
  • ファッション小物
  • 生活雑貨
  • 美容と健康
  • 家具とインテリア
  • 店舗用品と事務用品
  • 家電、AV機器、パソコン
  • 食品と飲料

毎日数千点もの新しい商品が追加されており、これらを驚くほどの「原価」で購入することが可能です。

さらに、定期的に開催されるタイムセールを利用すれば、よりお得に商品を手に入れるチャンスもあります。

個人での利用も全く問題なく、サイトの利用料は無料です。商品の購入も1点から可能です。

ただし、卸売価格を確認するためにはサイトへの登録が必要ですので、まずは登録から始めてみましょう。

卸しサイトの商品をメルカリで販売した実例を紹介

さてここまで説明してきましたが

そんな簡単に稼げるの?

と、まだ半信半疑の人も多いと思います。

では実際に NETSEA(ネッシー) を使い、商品を仕入れてメルカリで販売した実例を紹介します。

では初心者でも取り扱いやすいアパレル商品で説明します。

こちらの商品ですが、NETSEAで1枚あたり卸価格787円で販売していました。

この商品をそのままメルカリに転売すると

なんと、2,590円で即完売しました。

仕入れ値が787円なので送料、手数料などを差し引いても

約1,000円以上の利益です。

商品を仕入れて転売するだけで、1点あたり1,000円の利益が出るというのは、なかなか魅力的です。たとえば、10点売れば10,000円の利益になります。

NETSEAを利用する大きな利点の一つは、スタイリッシュな商品画像が既に用意されていることです。これにより、商品写真を自分で撮影する手間が省けます。

ただし、あまり推奨はしませんが、商品を売れた後にNETSEAから仕入れるという手法を取る人もいます。これは「無在庫ビジネス」とも呼ばれ、商品が手元にない状態で販売を行う方法です。この方法は、商品が届くまでに時間がかかるリスクや、商品に何かしらの問題があった場合にトラブルになりやすいため、注意が必要です。

しかし、商品を持たずに売ることができるという点では、リスクがなく、非常に魅力的なビジネスモデルと言えるでしょう。

ここで終わるのは初心者

ここまでの内容を読んで、すぐに実践しようと考えるのは初心者の方かもしれません。なぜなら、このブログの冒頭で約束したのは「安定して月10万円以上を稼ぐ方法」をお伝えすることでした。

ただし、今までに説明した方法だけでは、その目標には届きません。成功への道はもう一歩進んだ、プラスアルファの戦略が必要です。

ネットショップを立ち上げる

香取慎吾さんと東京03の角田さんが出演しているBASE(ベイス) のCMをご存じでしょうか?

現在、急速に知名度を上げているサービスで、誰でも手軽にネットショップを立ち上げることができます。

BASE(ベイス) は初期費用や月額費用がかからず、多彩なテンプレートが用意されているため、簡単にオンラインストアを開設することが可能です。驚くことに、最短で10分でショップを開くことができるそうです。

では、なぜ自分のネットショップを持つことが重要なのでしょうか? 自分のショップを持つことには、以下のようなメリットがあります。

  • まとめ買いを促して売上を増やすことができる。
  • コストを抑えて商品を安価に提供することが可能になる。
  • 自分だけの顧客基盤を築くことができる。

これらの利点を活かすことで、より効率的に、そして安定した収入を得ることができるのです。

メリット①まとめ買いで売上アップ

メルカリやヤフオクなどのフリマアプリは多くの利用者がいますが、通常は1商品につき1取引となることがほとんどです。

しかし、自分のネットショップを持つと、複数の商品を一度に購入してもらうことで、売上を増やすことが可能になります。

例えば、1商品から1,500円の利益が得られるとしたら、お客様が3点購入してくれれば、一度の取引で4,500円の利益を生むことになります。

これは、効率を3倍に高めることができるということです。

まとめ買いを促す方法には、「一定額以上で送料無料」や「複数点購入でポイントが倍になる」など、さまざまな戦略があります。BASE(ベイス)を利用すれば、こうした販売促進の設定も手軽に行うことができます。

メリット②安く商品を売ることができる

メルカリやPayPayフリマなどのフリマアプリを利用すると、売上の約10%が販売手数料として引かれるのが一般的です。

たとえば、売上が10万円だった場合、1万円が手数料として差し引かれてしまいます。これは決して小さな額ではありません。

一方で、BASE(ベイス)を使えば、初期費用や月額費用が無料なので、販売手数料を気にせずに商品を出品することができます。

フリマアプリから自分のネットショップへお客様を誘導する方法としては、出品する商品に独自の名前をつけるという手があります。

たとえば、「ゆるふわ愛されカーディ」のように、競合の少ないユニークな商品名を考えます。ショップ名を加えるのも効果的です。

この方法を取ると、フリマアプリで商品を見た人が、もっと安い購入先がないかと自発的にその商品名で検索することが多くなります。

そして、販売手数料を差し引いた分だけ安価に設定した自分のネットショップを見つけて、そこで購入してくれる可能性が高まります。

このようにして、フリマアプリと自分のネットショップの両方を利用することで、どちらで商品が売れても利益を得ることができ、2つの販売チャンネルを持つことが可能になります。

メリット③自分の顧客を持つことができる

メルカリやPayPayフリマなどのフリマアプリは多くの人に利用されていますが、そこで商品を売ったとしても、購入者が自分のリピーターになることは少ないです。

オリジナル商品やハンドメイド品を扱っている場合は別ですが、一般的な商品取引では、購入者が特定のアカウントをお気に入りにすることはめったにありません。

しかし、自分のネットショップを持つと、購入者は自分の顧客となります。ポイントアップの施策や様々なキャンペーンをメールマガジンで告知することで、直接顧客にアプローチすることが可能です。また、同じ趣味や嗜好を持つ人々が集まりやすいため、気に入った商品が売れやすいというメリットもあります。メールマガジンを1回配信するだけで、数十件の注文が入ることも珍しくありません。

このように、自分のネットショップを持つことで、効率的に売上を伸ばすことができるため、自分のネットショップを持つことは、事業を成長させる上で非常に重要です。

最後にまとめ

今までに紹介したような戦略を駆使して、卸売サイトから選んだ商品をフリマアプリと自分のネットショップの両方で販売することで、月に10万円以上の利益を得ることは十分に可能です。実際に、私自身がこの方法で毎月50万円以上を稼いでいます。

ネットショップ運営にはさまざまなテクニックがありますが、何よりも大切なのは、実際に始めてみることです。何事も経験から学ぶことが多いので、まずは行動に移すことが重要です。

この記事が皆さんのビジネスに役立つことを願っています。