※本ページの情報は2020年1月時点のものです。U-NEXT サイトで最新の情報をご確認ください。

映画「翔んで埼玉」のフル動画を無料で見る方法が知りたい
こんな悩みを解決します。
「翔んで埼玉」は2019年2月22日に公開された映画です。

壮大な埼玉ディスりの映画として公開前から話題になりました。家族みんなで笑える映画として興行成績も良く数々の賞も受賞した映画です。
監督はテルマエ・ロマエでも有名な武内英樹さんが努めています。
主な出演者は次の通りです。
二階堂ふみ、GACKT、伊勢谷友介、ブラザートム、麻生久美子、島崎遥香、間宮祥太朗、他
今回は「翔んで埼玉」の無料フル動画のスマホ視聴方法や映画の詳細についてまとめました。
映画「翔んで埼玉」を高画質で見る!ブルーレイの発売とネット配信開始はいつから?

映画「翔んで埼玉」は2019/09/11からブルーレイが販売開始されています。
「翔んで埼玉」はブルーレイでの視聴も良いですが動画配信サービスでの無料視聴がおすすめです。
なかでもおすすめは31日間の無料体験トライアルがある U-NEXTです。
無料で見るなら U-NEXT と TSUTAYA TV がおすすめ
映画・マンガ・雑誌が見れる!アニメ本数日本一のU-NEXT

フル動画が高画質で視聴出来るU-NEXTのメリットは映画だけではなく雑誌やマンガも読めるという点です。
U-NEXTでは新規登録で31日間の無料期間と600円分のポイントが貰えます。
通常ではポイントを消費する新作映画も無料で視聴することができます。
U-NEXTの詳しい解説については下記の記事をご覧ください。
無料登録で1,080円分のポイントがついてくる TSUTAYA TV

TSUTAYA TVに登録すると30日間の無料期間でフル動画がタダで視聴できます。
さらに新規登録で1,080円のポイントもついてくるので、他の映画も楽しむことが出来ます。
TSUTAYA TVのサービスについては下記記事をご参照ください。
翔んで埼玉の他の関連作品も無料の映画アプリで見る

「翔んで埼玉」の武内英樹監督の他の作品もご紹介します。
無料トライアルを利用すれば他のフル動画もお金がかからず利用できます。
タダで見れる武内英樹監督作品の映画
動画配信サービス | テルマエ・ロマエ | のだめカンタービレ最終楽章 | 今夜、ロマンス劇場で |
〇 | 〇 | 〇 | |
〇 | 〇 | 〇 | |
AMAZONプライム | × | × | × |
〇 | 〇 | 〇 | |
Hulu | × | × | × |
- 〇=無料で視聴可能
- ×=視聴不可
※本ページの情報は2020年1月時点のものです。各サイトで最新の情報をご確認ください。
「翔んで埼玉」の予告動画とストーリー
「翔んで埼玉」のストーリー
埼玉県の農道を、1台のワンボックスカーがある家族を乗せて、東京に向かって走っている。 カーラジオからは、さいたまんぞうの「なぜか埼玉」に続き、DJが語る埼玉にまつわる都市伝説が流れ始める――。
その昔、埼玉県民は東京都民からそれはそれはひどい迫害を受けていた。 通行手形がないと東京に出入りすらできず、手形を持っていない者は見つかると強制送還されるため、 埼玉県民は自分たちを解放してくれる救世主の出現を切に願っていた。
東京にある、超名門校・白鵬堂学院では、都知事の息子の壇ノ浦百美(二階堂ふみ)が、埼玉県人を底辺とするヒエラルキーの頂点に、 生徒会長として君臨していた。 しかし、アメリカ帰りの転校生・麻実麗(GACKT)の出現により、百美の運命は大きく狂い始める。
麗は実は隠れ埼玉県人で、手形制度撤廃を目指して活動する埼玉解放戦線の主要メンバーだったのだ。 その正体がばれて追われる身となった麗に、百美は地位も未来も投げ捨ててついていく。 2人の逃避行に立ちはだかるのは、埼玉の永遠のライバル・千葉解放戦線の一員であり、壇ノ浦家に使える執事の阿久津翔(伊勢谷友介)だった。
東京を巡る埼玉vs千葉の大抗争が群馬や神奈川、栃木、茨城も巻き込んでいくなか、伝説の埼玉県人・埼玉デューク(京本政樹)に助けられながら、 百美と麗は東京に立ち向かう。果たして埼玉の、さらには関東の、いや日本の未来はどうなるのか――!?
©2019映画「翔んで埼玉」制作委員会
「翔んで埼玉」のキャストとスタッフ
壇ノ浦百美:二階堂ふみ
麻実麗:GACKT
阿久津翔:伊勢谷友介
菅原好海:ブラザートム
菅原真紀:麻生久美子
菅原愛海:島崎遥香
五十嵐春翔:成田凌(友情出演)
青年:間宮祥太朗
下川信男:加藤諒
おかよ:益若つばさ
壇ノ浦建造:中尾彬
壇ノ浦恵子:武田久美子
西園寺宗十郎:麿赤兒
神奈川県知事:竹中直人
埼玉デューク:京本政樹
原作:「このマンガがすごい!comics 翔んで埼玉」魔夜峰央(宝島社)
監督:武内英樹
脚本:徳永友一
「翔んで埼玉」の3つのポイントを解説※ネタバレなし
ここからは「翔んで埼玉」のみどころをネタバレなしで解説していきます。
ポイント①:痛快なまでの愛溢れる埼玉ディスり
「パタリロ!」の作者・魔夜峰央の30年以上前の人気マンガを実写映画化した作品です。
埼玉をディスりまくる内容ですが埼玉愛に溢れています。
都知事の息子の壇ノ浦百美役を「二階堂ふみ」、アメリカ帰りの転校生・麻実麗役を「GACKT」が演じます。
埼玉県民は通行手形がないと東京に出入りすらできず強制送還されてしまう世界のお話。
麻実麗は実は隠れ埼玉県人であり、通行手形制度の廃止を掲げる目指して活動する埼玉解放戦線の主要メンバーだった。
物語の途中で麻実麗の正体がバレてしまうが、壇ノ浦百美は地位を捨て麗と共に立ち上がる。
個性派揃いのキャストが脇を固める本作は家族で楽しめる作品です。
ポイント②:埼玉 VS 千葉
埼玉解放戦線の麻実麗とライバルである千葉解放戦線の一員であり、壇ノ浦家に使える執事の阿久津翔「伊勢谷友介 」とのかけあいが見もの。
千葉には海もディズニーランドも空港もある、埼玉には空港はないが空港司令塔がある。
そんなどうでもいい言い合いも笑いを誘う。
ポイント③:埼玉解放戦線の行方は
東京を巡る埼玉vs千葉の大抗争が群馬や神奈川、栃木、茨城も巻き込んでいく。
麻実麗の父である「伝説の埼玉県人」埼玉デューク(京本政樹)に助けられながら、百美と麗は東京に立ち向かう。
「翔んで埼玉」のツイッターでの評価は?
「翔んで埼玉」が気に入ったらこの作品もおすすめ
映画「劇場版パタリロ」
同作品にも出演している加藤諒が主演で魔夜峰央が原作の名作です。
1978年の連載開始からのシリーズ累計発行部数が2500万部を超える魔夜峰央氏原作の漫画「パタリロ!」。2016年の2.5次元ミュージカル化に続き、実写化が決定。