時事・ニュース生活の悩み

東京封鎖(ロックダウン)になる条件と可能性とは?

首都封鎖の可能性となにをするべきか時事・ニュース

政府から「首都封鎖は行わない」と発表がありましたが本当に実行しないのでしょうか?

きなこウサギ
きなこウサギ

本当に首都封鎖はしないの?

クオモ
クオモ

可能性は高いと考えているよ。
というのも緊急事態宣言で7~80%の接触機会の減少は難しいから感染は拡大すると思う。

この記事では首都封鎖の可能性と、封鎖後に想定される状況について海外の例を用いて解説していきます。

この記事の内容
  • 東京都の首都封鎖の可能性について
  • 首都封鎖のはいつから?実施予想
  • 首都封鎖するとどうなるのか?
  • 外出の自粛中にやるべきこと

首都封鎖に備えての備蓄リストについては下記の記事を参照ください。

※4月8日更新

東京封鎖(ロックダウン)の可能性は?

東京都の首都封鎖の可能性は?

3月23日、小池都知事が首都封鎖の可能性について初めて言及し、3月25日週末の都民の外出自粛を求める会見を行いました。

続く3月26日には、隣接する千葉・神奈川・埼玉に対し東京都への往来の自粛の要請を行いました。

  • 3月23日:東京都の首都封鎖の可能性に言及
  • 3月25日:週末の外出自粛を要請
  • 3月26日:千葉・埼玉・神奈川に東京都への往来の自粛を要請
  • 3月30日:夜の繁華街への自粛を呼びかけ
  • 4月2日:感染者が97名、「最大であることを願っている」
  • 4月4日:政府に対し緊急事態宣言を強く希望

新型コロナウイルスの感染が東京都内で急拡大していることを受け、都は26日、神奈川、千葉、埼玉の3県に対して都内へ不要不急の移動をしないよう求めることを決めた。都の小池百合子知事が3県の知事と近く電話会談を開いて、各県での呼びかけを要請する。新型コロナにより、首都圏の人の流れが大きく影響を受けることになる。

神奈川・千葉・埼玉3県に往来自粛を要請へ 東京都

新型コロナウイルスの拡大を防ぐためには「クラスター」と呼ばれる把握できない感染爆発を事前に防ぐ必要があります。

しかし現状では毎日出される感染者数の中で約7割ほどの人の感染経路の特定できていません。

首都封鎖を実行する判断基準は首相会見にあった

きなこウサギ
きなこウサギ

首都封鎖するかはどこで判断するの?

クオモ
クオモ

首都封鎖に至る判断基準のヒントは4月7日の首相の記者会見の中にあったんだ。

最も重要なことは、何よりも、国民の皆様の行動変容、つまり行動を変えることです。専門家の試算では、私たち全員が努力を重ね、人と人との接触機会を最低7割、極力8割、削減することができれば、2週間後には感染者の増加をピークアウトさせ、減少に転じさせることができます。

新型コロナウイルス感染症対策本部(第27回)

今回の緊急事態宣言の目的は自粛要請を行い、自宅待機を促すことで人と人との接触機会を70~80%減少させることです。

これを実現するには東京都民全員がテレワークで自宅で仕事をするしかありません。

ちなみに都内で仕事をしている人の中でテレワークの実働率は13.2%しかありません

そのことから70~80%の接触機会の減少は難しい目標だと言わざるを得ません。

この目標が達成できなければ想定される感染者数は次の通りです。

東京だけで今後2週間で1万人、1ヵ月で8万人の感染者が出る

4月8日~4月22日の間で都内の感染者数が爆発的に増え、1日1000人を超えるようなことが続けば間違いなく首都封鎖に踏み切るでしょう。

きなこウサギ
きなこウサギ

でも今の日本の法律だと首都封鎖出来ないんじゃ。。。?

クオモ
クオモ

あくまでも「今」の法律上の話ね

法改正で首都封鎖の実行は可能

現在の日本の法律だと法的強制件がなく首都封鎖は実行できないと言われています。

しかし緊急事態につき法改正で首都封鎖の実行は可能だと考えます。

というのも、現在の法律では緊急事態宣言も実行できなかったんです。

それを3月13日に改正特措法成立させて緊急事態宣言を実現させました

同じ方法で首都封鎖も実行することが可能です。

東京封鎖のはいつから?開始日の予想

首都封鎖のはいつから?実施予想

東京封鎖はいつからでしょうか?

現在の状況から予測を立てました。

予測①:4月8日(水)からの開始

緊急事態宣言の予測①は4月8日からの開始です。

というのも、現在政府が取りまとめている個人や企業に対する「緊急経済対策」の決議が4月7日(火)の予定です。

感染者数の増加から補償内容の決定後、速やかに緊急事態宣言に移行すると思われます。

緊急事態宣言が発令されると、首相が持っている権限が各自治体のトップに移行するので東京都でいうと小池都知事に権限が移されることになります。

↑ここまでは以前アップした緊急事態宣言の予想記事の内容です。
緊急事態宣言の日にちは予想通りでした。

首都封鎖については、4月8日~22日の増加数の推移から判断すると考えられます。

東京封鎖するとどうなるのか?

首都封鎖するとどうなるのか?

東京封鎖されるとどうなるのでしょうか。

海外の都市で現在封鎖が実行されている状況から以下の内容が考えられます。

首都封鎖後の予想
  • 封鎖期間は2週間(専門機関の判断も含めて3週間)
  • 物流減少による食料品と生活用品の不足
  • 食料と物資は配給性になる地域もある
  • 公共機関の交通減便(電車・バス)
  • 食料店・病院・銀行以外は閉店
  • 休校・出勤停止

海外の各国の封鎖状況をまとめるとこのような予測になります。

外出の自粛中にやるべきこと

外出の自粛中にやるべきこと
きなこウサギ
きなこウサギ

封鎖中ってなにをしてればいいんだろう?

クオモ
クオモ

感染しないように外出控えればなにしててもいいんじゃない?

首都封鎖の期間はなにをして過ごせばいいのでしょうか。

在宅でリモートワークで仕事がある人もいますが、全員が仕事があるわけではありません。

海外のニュースサイトによると、自宅待機などの制限された環境の中で人が取る行動は大きく2つに分かれます。

  1. 少し先の未来の為に準備をする人
  2. 今の生活を満喫する人

この2つはそれぞれメリットがあり、どちらも間違いではないそうです。

少し先の未来の為に準備をする人

東京封鎖が明けたの後に待っているのは明るい未来でしょうか?

正直、今回の新型コロナウイルスの影響で雇止めや倒産・失業になる人も出ると思います。

そんな少し先の為に今できることを少しずつ進めていきましょう。

  • 会社の業績が不安であれば、給料ダウンに備えて支出の見直しをしておく
  • 失業の可能性があるのであれば転職も考え調べて準備しておく
  • 生活必要なものがあれば備蓄しておく癖をつける

会社に頼らない個人で生きる力の芽を育てるチャンスです。

準備①:支出の見直し

実は支出の見直しがもっとも早く効果を出す財テクの方法です。

この時間を使って一度生活内容を見直してみましょう。

準備②:不用品を処分してお金に換えておく

不要なものは処分してお金に換えておきましょう。

以下の条件に当てはまるのものはありませんか?

  • 1シーズン使っていない服飾品
  • 1年以上押入れにしまってある家電
  • 使用していない趣味のもの
  • 御中元やお歳暮などの貰い物

これらは高値で売れる可能性があります。

フリマアプリで高値で売る方法にもノウハウがあります。

noteなどで有料でノウハウの情報を売っている人もいますが、無料でお教えします。

準備③:ポイントを上手く活用する

7月から導入されるマイナポイントはマイナンバーカードを持っていれば5000円分のポイントが貰える政府主導の企画です。

さらにこれは家族全員分が貰えるので、4人家族だと20,000円分、6人家族だと30,000円分になります。

またTポイントは毎月20日にウェルシアで1.5倍で利用できたりします。

この機会にお得なポイント利用法について学んでみましょう。

準備④:会社に頼らず個人で稼ぐ力を身に着ける

実は私は在宅でブログを書くことで生活をしています。

今更ブログで稼ぐ?と思われるかもしれませんが、今お読みになっているこの記事もブログです。

最近ではブログを立ち上げる主婦の方も多く、月500万以上稼ぐ猛者もいます。

ブログについて興味がある方は下記記事をご参照ください。

自宅待機中に今の生活を満喫する人

不自由な状況を受け入れ、その中で最大限に楽しもうとする人です。

2週間の封鎖も切り替えれば2週間の長期休暇のようなものです。

外出は出来ませんが、好きな時間に起き、好きな時間に寝て自由に生活が出来ます。

また、作家の辻元成さんはフランスのパリで同様に封鎖に遭っていますが

息子と2人で貴重な時間を過ごしている

とインタビューで答えていました。

そんな時間を映画でも見ながらゆるりと過ごしてみてはどうでしょうか。

動画配信サービスのU-NEXTでは140,000本がの映画・ドラマ・アニメが見放題です。

また無料トライアルという体験期間を利用すれば無料で利用することが出来ます。

31日以内に解約すれば料金はかかりませんので、自宅待機中に時間があれば是非利用してみてください。

東京封鎖の可能性についてSNSの声

首都封鎖の可能性についてSNSではどんな反応でしょうか?

結果、感染爆発を起こした東京から他都市への移動は禁止され、都市封鎖・自宅待機と、現在パリ、ニューヨーク等世界で起きていることと同じ状況になります。
命も大切だが、経済を回すのも大事だ、などとノコノコ出かけていると、首都封鎖で完全に経済が死にます。

首都封鎖になっても、物流は動くので買い占めはしなくていいんだよ。
不要不急の外出に食料品の買い出しは入らないし。
買い占めするとトイレットペーパー みたいに必要な時行き渡らなくなっちゃうから絶対止めて。
あと電気や水道が止まるわけではないから、地震の時とかとは違うので。

え、ネット民の反応だと外出自粛しろって感じなの…?
重症化する可能性が高いっていう高齢者だけで良くない…?
首都封鎖しろとか言ってるけどそんなの大不況どころの騒ぎじゃなくない…?
仕事なくなって自殺する人がコロナの犠牲者より多くなっちゃうよこんなの

経済を回すのも大事だ、などとノコノコ出かけていると、首都封鎖で完全に経済が死にます>しかし貯蓄も無く働かないから金も入ってこないとなれば結局死ぬので他人のことなんて構ってられなくなるんだよ

考えてみると首都封鎖とか言っても、首都に働きに来ている人は首都に来て働いて首都から首都の外に帰っていく事になる訳で、それすらも封鎖するというのなら、首都のあちこちの職場で必要な人材が揃わなくなって、今度は首都崩壊が始まる事になる。

ココ最近本当にコロナ患者が世界で激増してるよね。まじで深刻になってきた。そろそろ首都封鎖も有り得る。とにかく私たちは手洗いうがい、マスクの着用、咳エチケット、アルコール消毒、外出自粛を徹底しなくちゃいけないと思う。

今回の小池の「外出自粛令」は、事実上の「外出禁止令」です。
これまで様子見だった小規模のイベントも、ことごとく中止になりました。
スーパーの食料品の棚は買占めですっからかんです。
いよいよパニックが始まりました。
この調子で感染者が増えたら、首都封鎖も時間の問題です。

コロナウィルスの感染拡大防止の為に不用不急の外出自粛と言われてるのに「自分は大丈夫だから」と根拠ない理屈を言ってる奴いるけど、お前が感染する前提よりもお前が感染を拡げる危険性があると認識しろやと言いたい。

まとめ:東京封鎖の可能性について

首都封鎖の可能性について3月27日以降の新規感染者数がキーになってきます。

引き続き、注視していきます。