
こんにちは!クオモです。
西松屋のセール情報についてまとめました。
底値セールと言われる夏物99円セール、冬物198円セールはいつから開催されるのでしょうか。
2022年の最新情報と過去のセール情報も併せて予測します。
- 西松屋のセールのスケジュール
- 西松屋のセールの価格について
- 底値(夏物99円、冬物198円)セールの開催日予想
- 値下げの対象商品について

いいから早く西松屋の底値の予想教えて!
お知らせ
コロナ渦でパートやアルバイトが無くなり収入が減ったりしている状況があります。
自分もなにか出来ないかと考え 自分が実際に副業でやっていることをそのまま記事にまとめました。
オンラインサロンなどで実際に有料で公開されている情報です。
本当に在宅でもやれますし少しでも手助けになればと思い
今回完全無料で公開します。
2022年最新情報(都度更新します)
昨年2021年の冬物セールの日程は下記の通りでした。

2月13日~3月10日の期間で50%OFFセールが更に50%OFFのセールを開催中です。
実質75%OFFになります。わかりやすく言うと
元値1000円×50%OFF=500円×50%OFF=250円(75%OFF)
対象商品は以下の通りで、タグに紫のラインが入っています。
75%OFFなので元値が800円以下の商品だと198円以下になり底値より安く買うことが出来ます。
- 冬物コンビドレス・プレオール
- 冬物コンビオール・バギーオール
- 冬物新生児帽子・ベスト
- 冬物ジャケット・ベスト
- 冬物ベビー肌着
- ニット帽子
- ベビー冬物タイツ・スパッツ
- 毛布
- ミニスリーパー
- マタニティ冬物ワンピース
- マタニティ冬物パジャマ
※1例です
Yahoo!ショッピング西松屋店でセール開催中

Yahoo!ショッピング西松屋店で50%OFFのセールと、一緒に使える25%OFFクーポン配布しています。
実質75%OFFとなっています。
75%OFFということは800円以下の商品なら底値(198円)より安く買えます。
ご利用される際は以下の点に注意です。
- クーポン対象商品であること
- 期間は2020/02/12 01:00 〜 2020/02/19 00:00
- 7点以上の買い物であること
- 3980円以上で送料無料
セール品を安く購入しできるだけ生活費を抑える方法も良いですが
生活全体の支出を見直して貯蓄できるくらいプラスにする誰でも出来る賢い貯金の方法もあります。
お時間があれば一度お読みください。
ベビーカー・チャイルドシートの「エアバギー」のセール情報です。
現在開催中のセールの情報
1月22日(水)から50%OFFのセールが開催中です。
※冬物はタグが紫で右上にFという記載があります
- 【ベビー・キッズ】冬物トップス、ボトムス、スーツ、ワンピース、ベビーカバーオール
- 防寒ジャケット、コート、ベスト、ベビージャンプスーツ(スキーウェア除く)
- もこもこソックス、タイツ、編みスパッツ(ナイロンタイツ、ベーシックタイプ除く)
- ニット帽子、冬物パジャマ、冬物肌着、インナーベスト、半天、ポンチョ、ナイトガウン
- 冬物毛布、かいまき毛布、冬物敷マット
- ブーツ
- 【マタニティ】冬物アウターパジャマ 、インナ、タイツ、レッグウォーマー、
- 【ベビー】冬物ロンパース肌着、冬物新生児肌着 、冬物コンビドレス・プレオール
- 冬物コンビオール・バギーオール
西松屋の今後のセール・値下げ予定
2月下旬~3月上旬に底値の198円セールに突入予定と読んでいます。
開催日の予想は下記をご覧ください。
西松屋公式オンラインショップ(楽天市場)
楽天市場のオンラインショップでも50%OFFセール開催中です。
西松屋は複数店舗を回るのには時間と労力がかかるので
オンラインショップでのセール同時開催はありがたいです。
お店に行くのが難しい方はオンラインショップを活用しましょう。

西松屋の楽天ショップで買うならROOM活用

オンラインショップで買う前にちょっとまって!
西松屋の楽天市場で買い物するなら
楽天ROOMを活用すれば
家族と協力で楽天ポイントが合計10倍になります。
是非やり方を覚えて活用してください。
西松屋の冬のセールの開催日と割引率
西松屋の冬のセールの開催日について
2017年、2018年、2019年の過去3年間のデータの比較です。
過去3年間の西松屋冬のセール時期と比較表
セール割引率 | 開催日(過去比較) |
30~50%OFF | 2018年1月11日(木)~ 2019年1月10日(木)~ 2020年1月9日(木)~ |
50~70%OFF | 2018年1月25日(木)~ 2019年2月13日(水)~ 2020年1月22日(水)~ |
底値198円 | 2018年3月1日(火)~ 2019年2月26日(火)~ 2020年未定 |
西松屋セールに関するツイッターの声
西松屋セールに関するインスタの声
2020年の198円底値セール開催日の予測
198円の底値セールですが過去の開催日だと2月末もしくは3月頭の火曜日という傾向です。
当初2/26の開催予想でいましたが、「さらに50%OFFセール」が3/10までの開催の為、底値予想を3/11(水)に変更します。
今年の暖冬ですが、3月までの3ヵ月予報でも気温は平均より高くなる予想になっています。

メーカー側としては「冬物の在庫を早めに処分し、いち早く春物にシフトしていきたい」でしょう。
夏物冬物セールは大きめのサイズやデザインの可愛いもの(キャラクターもの)が早めに売れてしまいます。
狙った商品がある場合は底値まで待たずに50~70%OFFの時に買いましょう。
情報が入り次第更新していきます。
セールで買った商品を高く売ってお小遣い稼ぎ
セールで安く買った商品を高く売ってお小遣い稼ぎをしている人が増えています。
その方法はシンプルです。
セールで商品を安く仕入れて、フリマアプリで販売します。
誰でも簡単に出来るので主婦に人気
商品さえ入手してしまえば、あとは自宅で空いた時間で作業できます。
育児中のママさんや主婦たちの中でも人気のお小遣い稼ぎです。
楽天市場の西松屋を利用すれば仕入れから転売まで全て自宅で作業できます。
今回の西松屋のセールもネットショップでも同時開催されます。
何店舗も回るのが難しい方はそちらも活用しましょう。
西松屋のセール品で狙い目はキャラクター商品
セール品でもすべて高く売れるというわけではありません。

こんなたくさんの商品の中からなにを選べばいいんだろう?
セール品の中でも安定して高く転売できるのはキャラクター商品です。
キャラクター商品はデザインや素材の良し悪しがあまり関係なく売れます。
みんなが欲しがるからこそ、売れる価格も高くなります。
- ディズニー系全般
- ミッフィー
- スヌーピー
- 機関車トーマス
- シンカリオン
- トーマス
- ドラえもん
- ポケットモンスター
- アンパンマン
より高く売るための方法
- フリマアプリ毎の特徴と利点
- 出品の際の注意点とノウハウ
- 高く販売する方法
記事にまとめてありますので是非参考にしてください。
2019年西松屋夏物セールの開催日と割引の情報
底値99円になる西松屋の夏物セール、例年は何日に開催されているのでしょうか。
過去3年間の開催日のデータをまとめました。
過去3年間の西松屋夏のセール時期と比較表
セール割引率 | 過去のセール開催日 |
30%OFF | 2017年7月27日(木)~ 2018年7月26日(木)~ |
50%OFF | 2017年8月24日(木)~ 2018年8月16日(木)~ |
70%OFF | 2017年9月14日(木)~(水着・甚平が対象、他は9月20日(水)~) 2018年9月13日(木)~ |
底値(99円) | 2017年9月27日(水)~ 2018年9月25日(火)~ 2019年9月24日(火)~ |
セールは段階的に下がり、30%OFF、50%OFF、70%OFF、そして底値セールと言われる夏物1枚99円セールとなります。
2020年の夏物底値セールの開催予想は?
みなさん注目の夏物底値99円セールですが、過去の開催の傾向から判断すると9月の最終の火曜か水曜に開催される可能性が高いです。
また2020年は9月22日(火)が「秋分の日」で祝日になっています。
底値セールは、集客力の落ちる平日に開催されてきましたので
現段階では2020年9月23日(水)の開催が最有力でしょう。

底値セール前に開催される30~50%OFFと50~70%OFFセールの開催日で予測がつけられると思います。
情報が入り次第更新していきます。