映画・ドラマ・アニメ生活の悩み

MIU404(ミュウ404)の最新話のあらすじ&考察と最終回のネタバレ

MIU404の最新話のあらすじ&考察と最終回のネタバレ映画・ドラマ・アニメ

2020年4月から放送開始だった「MIU404」ですが、コロナの関係で延期になり6月から開始となりました。

最新話のあらすじと最終話ネタバレを含めて解説していきます。

綾野剛・星野源ダブル主演の話題のドラマ「MIU404」を盛り上げるために更新していきます。
※最新話のネタバレはリアタイ後(放送後)に更新します。

ドラマMIU404の基本情報

ドラマMIU404のあらすじと概要

MIU404のあらすじと概要
星野源公式Twitter

「MIU404」は綾野剛・星野源のダブル主演による警察の機動捜査隊を舞台にしたアクションドラマです。
漫画原作で話題になった人気ドラマ「コウノドリ」でも共演した二人が今度は刑事役のダブル主演として演じます。

ドラマ「アンナチュラル」や「逃げ恥」の脚本・野木亜希子、同ドラマのプロデューサー・新井順子監督・塚原あゆ子が再集結!

またドラマでは作品を盛り上げる要素として重要な主題歌を米津玄師さんが担当することが発表されました。

こちらも監督の塚原あゆ子とは「アンナチュラル」のタッグ復活となります。

警視庁によって新たに組織された機動捜査隊(通称:機捜)に配属された二人が、24時間以内の事件の早期解決を目指し捜査に当たります。

MIU404は二人のファッションにも注目

MIU404は二人のファッションにも注目
TBS MIU404公式HP

刑事ドラマですが綾野剛と星野源の両者ともかなり洋服に気を使っている様子。

綾野剛演じる伊吹はストリート系、星野源演じる志摩は大人ゆるカジな感じでしょうか。

伊吹が履いているこのスニーカーは発売したばかりのReebok×adidas/リーボック×アディダスのコラボスニーカーです。

Reebok×adidas/リーボック×アディダスのコラボスニーカー

二人のファッションにも注目です。

MIU404とはどういう意味?

MIU404とはどういう意味?
MIU404公式Twitter

MIU」は MOBILE INVESTIGATIVE UNIT(機動捜査隊)の頭文字で「404」は 伊吹と志摩の二人を指すコールサインだそうです。

MIU」は実在する警察の機動捜査隊の名称です。
捜査第一課が担当する事件(強盗、傷害、殺人等)の初動捜査を担当しており、 全都道府県警察本部に設置されています。

よく刑事ドラマなどで題材にされることが多い部署でもあります。

警視庁機動捜査隊 216

沢口靖子さんが機動捜査隊員を演じる月曜名作劇場の人気シリーズです。

2010年からTBS系で放映されており、 機動捜査隊として発生する事件の初動捜査に当たりつつ、事件の真相に迫っていくという内容になっています。

CRISIS(クライシス)

警視庁公安部の機動捜査隊を題材にしたドラマです。

小栗旬と西島秀俊のダブルキャスト、テロリスト、政治家、新興宗教、軍事スパイを相手に戦う映画ばりのスケールの大きいドラマでした。

次クールを匂わせながら終了したので密かに続編を楽しみにしています。

MIU404のキャスト

TBS MIU404公式HP
  • 伊吹藍(いぶき・あい):綾野剛
  • 志摩一未(しま・かずみ):星野源
  • 九重世人(ここのへ・よひと):岡田健史
  • 陣馬耕平(じんば・こうへい):橋本じゅん
  • 桔梗ゆづる(ききょう・ゆづる):麻生久美子

MIU404のスタッフ

  • 原作:なし
  • 監督:不明
  • 脚本:野木亜紀子
  • 演出:塚原あゆ子、竹村謙太郎、加藤尚樹
  • 音楽:得田真裕
  • 主題歌:米津玄師「感電」
  • プロデュース:新井順子
  • 制作:TBSスパークル、TBS

脚本の野木亜希子さんはアンナチュラルや映画アイアムアヒーローなどでも知られています。

https://matomet.tokyo/i-am-a-hero

注目の主題歌は米津玄師「感電」に決定

主題歌は米津玄師さんに決定しました!

監督・プロデューサー・演出と合わせ「アンナチュラル」のスタッフが再集結した形になります。

以下は米津玄師さんのコメントです。

アンナチュラルの制作チームとまたご一緒させて頂けることがとても嬉しいです。ドラマのコンセプトと脚本を読ませていただき、受け取ったものがいくつもありました。自分が今暮らしている境遇と、ドラマの彼らが巻き込まれて行く物語に共通する部分をそのまま音楽にしました。どんなふうにドラマと一緒になるのか楽しみです。どうかよろしくお願いします。

https://www.tbs.co.jp/MIU404_TBS/news/

米津さんがドラマ主題歌を手掛けるのは「アンナチュラル」、「ノーサイド・ゲーム」に続きこれで三作目になります。

「アンナチュラル」の主題歌だった「Lemon」は2年連続でビルボードジャパン年間総合チャートを制覇し、MVは5億再生超え、セールスは300万DLを突破する大ヒットとなりました。

今回の主題歌のタイトルは「感電」です。
電気に感電するように、強い衝撃と全身に伝わるインパクトをどのような楽曲で表現するのか。
ドラマと併せて楽しみです。

楽曲はドラマの第一話の最後で初公開されました。

MVはこちらです。

MIU404 第一話 あらすじ&ネタバレ&考察

MIU404第一話のあらすじ

MIU404第一話のあらすじをご紹介します。

警視庁も働き方改革として刑事部機動操作隊が3部隊編成から4部隊編成に変更となった。

第四機動操作隊に配属された志摩一未(星野源)は人事部のミスにより相方(バディ)が不在の状況からスタートとなる。

候補段階で採用を見送られた奥多摩の交番勤務、伊吹藍(綾野剛)を招集しバディを組むよう上から指令が下る。

伊吹は問題の多い隊員との情報から志摩は不安を覚える。

しかし駐車場で対面した伊吹は挨拶もきちんとしており、肩透かしを食らう志摩だったが。。。

あらすじと言えばこんな感じでしょうか。

以下はMIU404の第一話のネタバレを含む内容になります。

ネタバレ&考察を書いてもどうしてもバイアスがっかってしまう(笑)ので、このMIU404の記事は短文のキーワードを掲載していく形式にしたいと思います。

MIU404第一話のネタバレ&考察

  • あおり運転、高齢者の徘徊、底辺Youtuber
  • 伊吹の評価が「足が速い」だけ
  • 捜査一課にいた優秀「だった」志摩の過去は?
  • ちゃんと戸締りしてから現場に向かう志摩
  • 機捜名物のうどん
  • メモを取らない伊吹
  • 志摩は今でも一応優秀
  • 自分も他人も信用しない志摩
  • 自分のことを正義だと思っているやつが一番きらいな志摩
  • マウントを取る志摩
  • テンションあがってきた伊吹

志摩と伊吹の過去が今後の物語に関係してきそうな雰囲気です。

MIU404 第二話 あらすじ&ネタバレ&考察

MIU404第二話あらすじ

MIU404第2話のあらすじをご紹介します。

第一話でさっそく車(KIZASHI)を廃車にしてしまった伊吹藍(綾野剛)と志摩一未(星野源)に渡された新しい車両は「まるごとメロンパン」の販売カーでした。

まるごとメロンパンで移動中、隣の車の中に違和感を覚えた伊吹。タイミングよく無線が入り二人はその怪しい車両を追跡することになる。

今回の事件件場となったハウスクリーニングの会社を訪れていた陣馬(橋本じゅん)と九重(岡田健史)は容疑者の加々見崇(松下洸平)が凶器を持って逃走していることを知る。

今回のゲストはドラマ「スカーレット」の主役を演じ、一躍人気俳優となった松下洸平が逃亡中の殺人犯として出演しています。

MIU404第二話ネタバレ&考察

さてMIU404第二話のネタバレ&考察ですが今回もキーワード短文形式での記載でいきたいと思います。

  • 第二話は「人を信じる」がテーマ
  • 隊長と志摩の関係(過去になにが?)
  • 窓からうどんの湯切りしたのがバレて事務所引っ越し
  • 移動型人質立てこもり
  • 志摩が過去に相棒を殺した?
  • 容疑者を信じてあげたい伊吹
  • 人は信じたいものを信じる
  • 「殺した方が負け」その言葉になにかを思い出す二人(伊吹・志摩)
  • 時は戻らない
  • お前は長生きしろ(志摩)

志摩の過去になにがあったのでしょうか。

伊吹のことを唯一信じてくれた人は一体。

容疑者、加々見崇役の松下洸平の演技が良かった第二話でした。

MIU404 第三話 あらすじ&ネタバレ&考察

MIU404 第三話 あらすじ&ネタバレ&考察

MIU404第3話のあらすじをご紹介します。

西武蔵野署管内でイタズラ通報が多発、同時にスタンガンで襲い暴行する強制わいせつ事件が発生しているとの情報が入る。

イタズラ通報はスマホゲームの「ハイパーゲーム」を模倣した遊びで、通報して駆けつけた警察官から逃げ切れば勝ち。

犯人は足が速く、今までの警察官達が皆逃げられているという話を聞き、伊吹は興味を出す。

メロンパン号で警戒中の伊吹と志摩の元に例のイタズラと思われる通報が入る。

喜々として現場に駆け付ける伊吹だが犯人に走り負け逃げられてしまう。

MIU404第三話ネタバレ&考察

MIU404第三話のネタバレ&考察ですが今回もキーワード短文形式での記載でいきたいと思います。

  • リレー形式での逃走方法
  • 見守り自販機
  • 誰と出会うか、出会わないか
  • ドーナツEP
  • 逃げるか来るか今決めろ
  • 逃走する成川
  • 私的制裁
  • 謎の男

前情報なしで登場した謎の男はダースーこと菅田将輝でした。

星野源に綾野剛に菅田将輝、役者が一気に豪華になりましたね。

恐らく今後物語に深く関係してくると思われますので注視していきましょう。

MIU404 第四話 あらすじ&ネタバレ&考察

MIU404 第四話 あらすじ&ネタバレ&考察

MIU404第4話のあらすじをご紹介します。

銀座西で拳銃による殺人未遂事件が発生、被害者と加害者が現場から消え、伊吹と志摩は容疑者が立ち寄った薬局へ急行する。

被害者である青池透子は深手を負っており、スーツケースの中には大量の現金が入っていた。

調べを進めると、青池透子は2年前に摘発された池袋の裏カジノ事件に関与していた。

MIU404第四話ネタバレ&考察

MIU404第四話のネタバレ&考察ですがキーワード短文形式での記載でいきます。

  • 隊長の主人は亡くなっている
  • タイガーマスク現象
  • 誰だっていいことがしたい
  • 正体不明の男「エトリ」
  • ミリオンダラー「ガール」
  • 合点承知の助
  • 私が助ける
  • 最後にひとつだけ
  • 相手の本性を見るには生死がかかった瞬間を見ればいい

死に急ぐ感がある志摩とそれを咎める伊吹。

志摩の過去になにがあったのでしょうか。

また隊長の息子の世話をする「必ず自由にする」と言われた女性は?

登場人物の過去のエピローグが待ち遠しいです。

MIU404第五話あらすじ&考察&ネタバレ

MIU404第五話あらすじ&考察&ネタバレ

MIU404第5話のあらすじをご紹介します。

コンビニを狙った強盗事件が多発、伊吹(綾野剛)と志摩(星野源)は現場付近の店舗でコンビニ店員になり張り込みを行っていた。

別の店舗で強盗事件の通報が入るが、二人が勤務していたコンビニでも同時に強盗事件が発生するが、張り込んでいた捜査員によって全員確保される。

犯人は全て外国人、元技能実習生で働き先から逃亡した人々だった。犯人達はネット上で情報共有して一斉にコンビニを襲っていた。

伊吹達と面識があった留学生のマイ(フォンチー)が勤務する別店舗では売上200万円もの被害が出ており、尚且つ犯人を取り逃がし、マイが犯人とベトナム語でなにか話していたのを店員が目撃しており、マイに共犯の疑いがかけられる。。。

MIU404第5話ネタバレ&考察

MIU404第5話のネタバレ&考察ですがキーワード短文形式での記載でいきます。

  • いらないと言われた伊吹
  • 自分を信じない軸足はどこだ?
  • 伊吹が心を許している元刑事のガマさん
  • 伊吹は人を信じすぎる
  • 理不尽には理不尽で返せ、俺達には金を奪う権利がある
  • 志摩のフラッシュバック(揺れる電灯、飛び降りした遺体?片方だけのサンダル)
  • ずれた世界を伊達メガネで誤魔化している(伊吹も?)
  • 成川岳(第三話で逃亡した大学生)とREC(Youtuber)との接触

第四話に続き、第五話も「謎の男」役の菅田将暉さんの出演はありませんでした。

第五話のエンディングのシーンで第三話で失踪した成川岳とYoutuberのRECとの接触がありました。

第六話は「相棒殺し」と言われている志摩の過去の物語で、色々明らかになりそうですね。

菅田将暉さんの再登場にも期待です!

MIU404 最終回 予想&ネタバレ

ディザーページを見ての印象は重厚な刑事ドラマというより、コミカルな「あぶない刑事」風なドラマになるのではないかと考えます。

社交的で知能派、いわゆるキャリア志向の志摩(星野源)と、運動しか取り柄のない交番勤務上がりの伊吹(綾野剛)との凸凹コンビが爽快なアクションを交えながら事件を解決していく。

熱血で暴走しがちな伊吹と、冷静に見極める志摩が事件を解決しながら認め合い、成長していくような関係性になると思います。

一話完結ということで、様々な事件を他部署ともぶつかりながら協力して解決していくストーリーになるのではないでしょうか。

ダブルキャストの刑事もので多い以下の3つのパターンから最終回を予想します。

  • 伊吹と志摩の対立からの友情
  • 信頼していた相棒が黒幕だった
  • 伊吹と志摩が組織に反旗をひるがえす

伊吹と志摩の対立からの友情

意見の食い違いから片方が組織を離脱、これからの人生や自分の立ち位置に悩みながらも相方がピンチの際に駆けつけて一緒に事件を解決する、というパターンです。

王道パターンですが一話完結の形であれば一番最終回にまとめやすい内容だと思います。

信頼していた相棒が黒幕だった

それまで信頼していた相棒が最終クールの黒幕だった、という展開です。
ドラマ「アンフェア」の雪平と安藤がそうでした。

最終話に近づくにつれ視聴率が上がっていくのがこの設定です。

個人的にはこのパターンが好きなのですが「MIU404」ではどうでしょうか。

伊吹と志摩が組織に反旗をひるがえす

黒幕は警察組織の上層部にいる、ということから伊吹と志摩が組織に反旗をひるがえす展開です。

同じ機動捜査隊のドラマ「CRISIS(クライシス)」がこの終焉でした。

シリアスな雰囲気の作品に多いのですが、公開前のディザーを見る限りこの線は薄そうです。

MIU404の感想・レビュー

MIU404についてSNSの声を集めてみました。

最強のスタッフと、最高のキャスト、その中で岡田健史君がどの様に絡み成長を見せてくれるのか楽しみでしかありません。ステキな現場で更なる高みを目指し俳優として、存在感を残して欲しい。
岡田健史君には、頑張れ!とエールを送らずにはいられない。
頑張れ!岡田健史!
待ってだ!地上波!

スタッフ様、お知らせありがとうございます
昨日の『ねんとな』終わりの予告も拝見しました!
疾走感溢れる予告で、さらに楽しみが増しました
伊吹さんと志摩さんがノンストップで駆け抜ける1話1話をしっかり見届けたいと思います!!まだ始まってもいないですが!!笑
4月が待ち遠しいです

見るよねーアンナチュラルのチームが再結成だってね!
未満警察とMIU404はとりあえず見ようと思ってる。

MIU404、新井P塚原監督脚本野木さんまではほほう、ぐらいでとどまってたけど、音楽得田さんで主題歌米津玄師とか完全にアンナチュラルスタッフでどうしても期待値が上がりまくってしまうアアアア

絶対見る!見ないわけない!
綾野剛?星野源?岡田健史?最高か!!!主題歌が米津さんって!!
見るに決まってんじゃーーーーん!!

主題歌が米津さんとは豪華ですね~。MIU404のスタッフさんのこのドラマにかける意気込みが伝わってきます☺きっとここぞというシーンで主題歌を流してくれるんでしょうね~♪(TBSドラマの主題歌の入り方は本当に絶妙です)どんな主題歌か楽しみです